① カメラアプリで月を撮ってみよう! 「ヤメラ」という iPhone用のカメラアプリで、壁に投影した月をマニュアル撮影することに挑戦しようとしましたが、参加者のスマホの4分の3が Android 端末という予想外の結果で、わずか数名の方にインストールしていただきました。(事前に確認が必要でした💦) 最近のスマホは搭載されているカメラ機能もなかなかに素晴らしいので、カメラアプリを使わなくても綺麗に撮れるねという感想です。Jiroさんが蓄光シールで黒板に描いて下さったオリオン座を撮影するという珍しい体験もできました。
② 土星食の予習と土星に関する話 続いて Jiroさんに12月8日に観られる土星食や土星に関するお話をしていただきました。今回の土星食はちょうど良い時間に、ちょうど良い方向に見え、また潜入開始から出現完了までが40分程度という、これから寒くなる時季にはありがたい観測になりそうです。また15年周期で起こる土星の環の消失現象が、2025年3月24日の日の出寸前の時刻にあります。このときの土星は串に刺さったお団子のようでおいしそうに見えます。また11月にも環がほぼ真横に近くなる現象がありますが、このときは宵の時刻に見られるので3月よりは条件が良さそうです。これも貴重な観測になりますね。 (報告:ピースヌー)