2022年5月定例会活動報告
臨時総会・掩蔽観察・天文講和
☆日 時: 2022年5月14日(土)午後7時00分~9時00分
☆場 所: 中央公民館 駐車場及び1階コミュニティー室
☆実行委員:UNICO、アストロ、ふたつのスピカ
☆参加人数:18人
☆内容
4月に続き太陽観測でしたが夜間に時間変更の為、臨時総会と観望&講話で実施。
当日、雨は上がりましたが雲が多く観望は悩ましい状況。取りあえず公民館前の駐車場に皆さん集合し役員より臨時総会を輪になって開始「規約改正」の決議をとりました。
一堂賛成で可決。今後の役員引継ぎ時の業務手続きに役立つことと思います。

その後、雲が流れるなかJiroさんの電子観望望遠鏡で観望、恒星蝕(正しくは掩蔽と云います)の時間には雲に阻まれましたがしばらく月面を見せていただきました。






次に室内にて講話。もくせいさんより月蝕のお話し、次回2022.11.8の皆既月蝕が楽しみです。
UNICOさんより月面や惑星の名前等のお話し。神話による相関図まで、神話の神さまは意外とドロドロした関係があるのでした…。データは後日また改めて配信予定です。
短い時間でしたが観望、和やかな講話で楽しい定例会となりました。



(報告:ふたつのスピカ)