お月見と、木星と土星の観望 → オンラインミーティング
★日時: 2021年9月18日(土)20時00分~21時10分
★場所: オンライン(Skype)
★実行委員: 〇風来坊
★参加人数: 13名
★内容:
1.お月見会
2.月のLIVE中継
3.本日の夜空
4.その他
5.次月定例会相談

1.お月見会:
オンライン形式でのお月見会を実施(参加者全員)
各人でお月見会の準備を行い、紹介を実施しました。
お茶とお団子の準備を事前に案内していましたが、お団子以外を準備された方やお茶ではない別の液体を用意された方など色々とありました。
お飾りつけを頑張ってくださった方、ありがとうございました。
本番の中秋の名月と来年以降も頑張って準備し、お月見に臨んでくださるとうれしい限りです。
2.月のLIVE中継
現在の月を電子観望(Jiroさん協力)
予定していました本プログラムは、天候に恵まれず、中止となりました。
準備をして頂いたJiroさん、ありがとうございました。
3.本日の夜空
ステラナビゲーターによる本日の夜空紹介(Vega会長)
本日の夜空を、ステラナビゲーターを使用して、Vega会長に案内して頂きました。
月の近くに木星、土星が位置する夜空であることが特徴的な夜空、雨天なのが残念です。
月のクレーターを撮影された写真と共に紹介して頂きました。


4.オロロンラインの星空紹介
ユーチューブ動画の紹介
実行委員から、北海道のオロロンラインの星空を紹介させて頂きました。
サロベツ原野付近の地平線附近まで一杯の星空の動画、実際に一度見てみたくなる星空です。

5.次月定例会運営について
次月担当者からの相談、協力要請
(報告:風来坊)