月と水星の観察:
新型コロナウイルスの影響により、残念ながら中止となりました。
2020年4月定例会活動報告
ちょっと遠いところで観望会:
新型コロナウイルスの影響により、残念ながら中止となりました。
2020年3月定例会活動報告
2019年度総会:
新型コロナウィルスの影響で中止となり、メールで採決をとりました。
2020年2月定例会活動報告
今年度反省会・来年度計画立案
★日時: 2020年2月8日(土)18時30分~20時30分
★場所: 中央公民館
★実行委員: 〇Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく
★参加人数: 20名
2020年1月定例会活動報告
最も近い恒星、太陽を観よう
★日時: 2020年1月18日(土)13時00分~17時00分
★場所: 中央公民館
★実行委員: 〇UNICO、アストロ、TAMA、まつ
★参加人数: 15名
2019年12月定例会活動報告
忘年会
★日時: 2019年12月7日(土)18時30分~20時30分
★場所: ラポール千寿閣
★実行委員: 〇ふたつのスピカ、アルワイド、ネコルス
★参加人数: 15名
2019年11月定例会活動報告
日没後の西の空で、月、木星、金星、土星の集合を観よう
★日時: 2019年11月30日(土)16時30分~19時30分
★場所: 麻溝公園第3駐車場
★実行委員: 〇ブルースター、おひつじカラ、ミーメイ、よっしー
★参加人数: 15名(お子様1名含む)
2019年11月定例会活動報告(公民館まつり)
公民館まつり
★日時: 2019年11月16日(土)09時00分~17時00分 開会式、写真展示
11月17日(日)10時00分~16時00分 写真展示
10時00分~14時00分 太陽観察
★場所: 中央公民館
★実行委員: 〇モラモラ、ポラリス、おひつじカラ、アンタレス、ブルースター、としちゃん
★参加人数: 写真出展者13名、太陽観測望遠鏡提供及び実演・解説1名
2019年10月定例会活動報告
遠出観望会
★日時: 2019年10月26日(土)14時30分~
★場所: 朝霧高原
★実行委員: 〇ざなっく、ふたつのスピカ、ムサシ
★参加人数: 9名
2019年9月定例会活動報告
お月見会
★日時: 2019年9月14日(土)19時30分~
★場所: 中央公民館
★実行委員: 〇Canopus、ミーメイ、luna
★参加人数: 19名
2019年8月定例会活動報告
木星観望会
★日時: 2019年8月24日(土) 19時30分~
★場所: 中央公民館
★実行委員: 〇もくせい、TAMA、ムサシ
★参加人数: 12名
2019年6月定例会活動報告
プラネタリウム鑑賞(プラネターリアム銀河座)
★日時: 2019年6月22日(土)14時30分~17時00分
★場所: プラネターリアム銀河座(東京都葛飾区)
★実行委員: 〇Jiro、ポラリス
★参加人数: 20名
2019年5月定例会活動報告
ちょっと遠いところで観望会
★日時: 2019年5月11日(土)17時30分~22時
★場所: 相模原市緑区
★実行委員: 〇ざなっく、ムサシ、ふたつのスピカ
★参加人数: 10名
2019年4月定例会活動報告
モバイルプラネタリウム
★日時: 2019年4月21日(日)13時~17時
★場所: 中央公民館 大会議室
★実行委員: 〇Jiro、Canopus
★参加人数: 15名