−デジカメスナップで綴るオーロラツアー(Part1)−
成田空港へは神奈川中央交通の直通高速バスを利用した。空港まで乗り換えがなく便利。相模大野駅では4人が集合。
スーツケースを預けバスへ乗り込む。この後、町田駅で5人が乗車、車内はオーロラへの期待で大いに盛り上がった。空港では1人が合流した。
成田空港で他のツアーの方と合流。総勢35人くらい。荷物を預ける。
バンクーバー空港に到着し、入国審査を待つ。
バンクーバー発エドモントン行きの機内で。余裕が感じられる。手前は安村さん、奥は高原さん。
窓から眺めるカナディアンロッキーは素晴らしい。エドモントン到着後、市内の巨大ショッピングセンターに立ち寄る。再度国内線でイェローナイフへ。
23日深夜。ホテルへ到着し現地ツアー会社により旅の行程とオーロラツアーのガイダンスがある。日付変更線を越えた関係で一日が長い。奥の壁に掛かっているのはドリームキャッチャーで、悪い夢を遮るという現地の民芸品。
宿泊したホテルは「The Yellowknife INN」。町の中心にあり、ショッピングモールにも接していて利便性が良い。
現地での移動はバス。これは2日目の車内。
外はマイナス15度もあるので、窓の水滴は凍ってしまう。こまめに拭き取るか専用ブラシで視界を確保。
Part2へ
|