2023年11月定例会活動報告

2023年11月定例会活動報告

活動内容:オンライン会議

★日時:2023年11月25日(土)19時~21時
★場所:Skypeオンライン
★実行委員:風来坊・Vega
★参加人数:13名

以下のプログラムで実施しました。

  1. Canopus さんの「星のソムリエ講座」参加報告
  2. もくせい さんの部分月食撮影報告
  3. TAMA さんの月の LIVE と、木星の動画配信
  4. Vega さんの 12 月の星空案内
  5. 風来坊さんの惑星の衛星数はいくつ?
    https://www.nao.ac.jp/new-info/satellite.html
  6. 風来坊さんの天体写真の紹介
  7. その他連絡事項

1.Canopus さんの「星のソムリエ講座」参加報告
Canopus さんによる、11 月 3 日
から 2 泊 3 日で参加した「ビクセン
星のソムリエ®資格取得講座」の内容
を、食事のメニューの紹介も交えて、
楽しく・詳しく報告していただきまし
た。
Canopus さんは、今回の講座で「準
案内人」の資格を取得して、次は更に
高い認定資格となる「星空案内人」を
目指す意欲を示していました。

2.もくせい さんの「部分月食」撮影報告

11月29日の明け方に起こった「部分月食」の画像を、撮影の苦労話を交えて、ご紹介いただきました。

不安定な天候に悩まされながら決めた撮影地は、「気象衛星ひまわり」の画像で雲の動きをチェックしながら探し当てた浜名湖の南側の湖畔で、カノープスが良く見える場所でした。

月食の画像を披露しながら説明されたお話からは、曇りで観察が出来ていないミルカイのメンバーに向けて「部分月食の画像を見せてあげたい!」という思いが伝わってきました。

3.TAMAさんの月のLIVEと、木星の動画映像配信

今回が初・天体動画のライブ配信のとなる、TAMAさんにご協力をいただきました。

TAMAさん宅からの配信された「衝を迎えた木星」の動画は、定例会の時間では雲がかかっていてライブ配信ができなかったため、定例会が始まる前の時間に撮影しておいていただいた動画で紹介していただきました。

月は、月齢12.1の月をライブ配信していただき、「虹の入り江」・「ティコ・クレータ」等を、オンライン観望で楽しみました。

4.Vegaさんの12月の星空案内

Vegaさんからは、11月後半から1月上旬までに起こる天体現象の紹介がありました

特に、12月14~15日に極大を迎える「ふたご座流星群」については、月の条件が良く、期待できる出現数に、メンバーから、是非、観察したいという気運が感じられました。

5.風来坊さんの惑星の衛星数はいくつ?

今回のメインテーマとなる、外惑星のテーマにちなんで、「太陽系の惑星の衛星の一覧」が掲載されているサイトを紹介していただきました。

特に、木星と土星の衛星の数の多さに、皆さん驚かれていました。

https://www.nao.ac.jp/new-info/satellite.html

6.風来坊さんの天体写真の紹介

コロナ禍で、撮影機会が少なくなった中でしたが、撮り貯めた天体画像を紹介していただきました。

特に、ご自慢の焦点距離100mm程度のレンズで撮影した銀河や星雲の画像は、見事な天体が映されていました。

報告者:Vega