2022年1月定例会活動報告

講演会「2022年 宇宙の話題 大川拓也先生」

★日時: 2022年1月16日(日)13時00分~15時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇役員(Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく)

★参加人数: 大川先生+会員13名

★内容:
1.大川拓也先生による宇宙開発の内容を中心とした「2022年 宇宙の話題」講演
2.星を観る会メンバーによる、2022年2月~3月の活動内容の確認

コロナ禍により、場所は当初予定していた中央公民館ではなく、Skypeによるオンライン講演会に変更となりました。それでも大川先生からは、様々な最新情報を、分かりやすく丁寧に解説してくださったので、会員はみんな大満足でした。

主に
・リュウグウのサンプル (はやぶさ2が回収した、小惑星のかけら)
・はやぶさ2 (今後の追加ミッション)
・OMOTENASHI (世界最小の月着陸機)
・ベピコロンボ (水星探査計画)
・MMX (火星の衛星からサンプルリターンする探査機)
・DESTINY+ (深宇宙探査技術実証機~ふたご座流星群の母天体フェイトン)
・SLIM (小型月着陸実証機)
・XRISM (X線分光撮像衛星)
などのお話を伺うことが出来ました。大変専門的かつ盛りだくさんの内容でした。質問コーナーの時間も、大変長くとっていただきました。

講演のために、多数の資料の準備と、丁寧な説明をしていただいた大川先生に、心より感謝申し上げます。大変楽しかったです。ありがとうございました!

役員&会員一同

追伸:こちらの図書も気になりますね! 「火星の歩き方」(光文社新書)

(報告:ざなっく)