2022年7月定例会活動報告

2022年7月定例会活動報告

惑星の集合観測後、月の観察

★日時: 2022年7月9日(土)19時~21時

★場所: 中央公民館コミュニティ室

★実行委員: 〇ムサシ・Vega

★参加人数: 19名(内Skype出席2名)

 曇天の為、空模様を見ながらの室内でのプログラムとなりましたが、後半は、薄雲から顔を出した月をムサシさんの鏡筒のファーストライトで観察できました。

1.6月末から7月上旬の明け方に見えた「惑星の集合」の観測報告として、提供していただいた画像をプロジェクターで投影しながら撮影者から報告をしていただきました。

①もくせい氏 2022年6月     近所の見晴らしの良い高台から撮影
②Jiro氏    2016年2月5日   和泉多摩川河川敷から
       2022年6月25日   城山湖から
       2022年6月26,27日  自宅から
③Vega氏  6/30        自宅近くで撮影
④トマピ氏  6/25        宮ケ瀬方面から海老名の田んぼに移動して撮影

2.今年の夏の天文の見どころの紹介(Vega氏)(国立天文台 星空情報より)
  7月 7/10深夜 さそり座δ星食
  7/21深夜 火星食
  7/14 19時頃 満月が今年最大(35万7千㎞)
  8月 8/4伝統的七夕(二十四節気の処暑にあたる新月の日から数えて7日目)
     8/12-13ペルセウス座流星群極大
     8/15~8/19土星が衝
  ★もくせい氏より
   11月8日の月食についてレクチャーをしていただきました。

3.「NAOJI国立天文台VR」360度パノラマ写真で国立天文台三鷹キャンパスを散策しよう!  
   国立天文台の施設見学をバーチャルで体験しました。

4.ムサシ氏購入の望遠鏡を組み立てと、鏡筒のファーストライトで月を観察!
  当日、ムサシ氏が購入したばかりのポルタ経緯台とVixenの鏡筒をみんなで組み立て
  ました。丁度この時間帯に朧月が顔を出したので、公民館の駐車場に機材を出して、
  鏡筒のファーストライトをお祝いしました!

2022年6月定例会活動報告

2022年6月定例会活動報告

プラネタリウム&JAXA見学

★日時: 2022年6月11日(土)12時45分~15時30分

★場所: 市立博物館、JAXA相模原キャンパス

★実行委員: 〇ざなっく、luna

★参加人数: 12名

 はやぶさWEEK(6/11~6/19)の初日。去年はコロナ禍で出来なかったJAXA見学も、今年は無事に見学することができました。宇宙科学探査交流棟では大川先生にばったり!皆の気分も一気に盛り上がる。リュウグウの模型には、はやぶさ2が着陸した2か所の地点がマークされており、並木先生のガイドを熱心に聞いていました。リュウグウに落としたターゲットマーカーの実物が床に置いてあると聞き、素通りした順路を逆戻り。フラッシュONで撮影するとピカッーと銀色に光ったので、一同「ホントだ~!!」と沸き立ちました。初代はやぶさが持ち帰ったイトカワの微粒子や、リュウグウの実物サンプルに見入る会員や、交流棟の外に出店していたフードトラックで軽食を買い、食事を楽しむ会員も。

 おのおの自由に見学した後は博物館に移動して、プラネタリウム「星空さんぽ~夏~」(ミニテーマ「はやぶさ、はやぶさ2」)を鑑賞しました。カプセルを無事に地球に届けた後も、次のミッションへと飛行を続ける「はやぶさ2」。今度はどんな宇宙の風景を見せてくれるのか、楽しみは尽きません。

 最後に記念撮影をして解散となりました。(レポート:としちゃん、ピースヌー)


2022年5月定例会活動報告

2022年5月定例会活動報告

臨時総会掩蔽観察・天文講和

☆日  時: 2022年5月14日(土)午後7時00分~9時00分

☆場  所: 中央公民館 駐車場及び1階コミュニティー室

☆実行委員:UNICO、アストロ、ふたつのスピカ

☆参加人数:18人

☆内容

4月に続き太陽観測でしたが夜間に時間変更の為、臨時総会と観望&講話で実施。

当日、雨は上がりましたが雲が多く観望は悩ましい状況。取りあえず公民館前の駐車場に皆さん集合し役員より臨時総会を輪になって開始「規約改正」の決議をとりました。
一堂賛成で可決。今後の役員引継ぎ時の業務手続きに役立つことと思います。


その後、雲が流れるなかJiroさんの電子観望望遠鏡で観望、恒星蝕(正しくは掩蔽と云います)の時間には雲に阻まれましたがしばらく月面を見せていただきました。

次に室内にて講話。もくせいさんより月蝕のお話し、次回2022.11.8の皆既月蝕が楽しみです。
UNICOさんより月面や惑星の名前等のお話し。神話による相関図まで、神話の神さまは意外とドロドロした関係があるのでした…。データは後日また改めて配信予定です。
短い時間でしたが観望、和やかな講話で楽しい定例会となりました。

(報告:ふたつのスピカ)

2022年4月定例会活動報告

2022年4月定例会活動報告

太陽観察

☆日  時: 2022年4月9日(土)午後1時30分~3時30分

☆場  所: 中央公民館 駐車場及び1階コミュニティー室

☆実行委員:UNICO、アストロ、TAMA、Vega

☆参加人数:12人

☆内容

春霞は少しあるものの、晴天に恵まれて「太陽観察」を実施することが出来ました。

UNICOさんとアストロさんのHα太陽望遠鏡(ラント)にトマピさんとJiroさんのCMOSカメラを接続した、パソコン画面での太陽観察は目にも優しく、太陽の細かい表面模様を確認することが出来ました。

当日の太陽は、太陽の周りにたくさんのプロミネンスや、表面中央には長いダークフィラメントが出現して、活動期に入り始めた太陽の様子を観察できました。

観測後は、コミュニティー室でアストロさんの太陽写真集を紹介いただきました。あと、5月定例会や6月定例会の内容について打ち合わせて、閉会となりました。

皆さん、久々のリアルな定例会を楽しんでいるようでした。

(報告:Vega)

2022年3月定例会活動報告

2021年度総会

★日時: 2022年3月12日(土)19時30分~21時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇役員(Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく)

★参加人数: 16名

★内容:
1.2021年度度総会

コロナ禍のため、オンラインでの開催となりました。
新役員が無事に選出され、決算・予算・2022年度行事予定なども承認されました。
また各月の実行委員もスムースに決まりました。
2022年度もまたよろしくお願いいたします。

(報告:ざなっく)

2022年2月定例会活動報告

2021年度反省会・2022年度計画立案・2022年度役員候補選出

★日時: 2022年2月12日(土)20時00分~21時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇役員(Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく)

★参加人数: 14名

★内容:
1.2021年度反省会
2.2022年度計画立案
3.2022年度役員候補選出

コロナ禍のため、オンラインで開催となりました。反省会では、相模原星を観る会ホームページへの掲載結果を用いて、今年度の活動を全員で振り返りました。

来年度の計画立案については、11月に起こる「天王星食が同時に見える皆既月食」など、来年度の天文現象を話し合いながら、来年度の具体的な活動日程を決めました。

来年度の役員についても、概ね定まりました。来年度も楽しみです。

(報告:ざなっく)

2022年1月定例会活動報告

講演会「2022年 宇宙の話題 大川拓也先生」

★日時: 2022年1月16日(日)13時00分~15時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇役員(Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく)

★参加人数: 大川先生+会員13名

★内容:
1.大川拓也先生による宇宙開発の内容を中心とした「2022年 宇宙の話題」講演
2.星を観る会メンバーによる、2022年2月~3月の活動内容の確認

コロナ禍により、場所は当初予定していた中央公民館ではなく、Skypeによるオンライン講演会に変更となりました。それでも大川先生からは、様々な最新情報を、分かりやすく丁寧に解説してくださったので、会員はみんな大満足でした。

主に
・リュウグウのサンプル (はやぶさ2が回収した、小惑星のかけら)
・はやぶさ2 (今後の追加ミッション)
・OMOTENASHI (世界最小の月着陸機)
・ベピコロンボ (水星探査計画)
・MMX (火星の衛星からサンプルリターンする探査機)
・DESTINY+ (深宇宙探査技術実証機~ふたご座流星群の母天体フェイトン)
・SLIM (小型月着陸実証機)
・XRISM (X線分光撮像衛星)
などのお話を伺うことが出来ました。大変専門的かつ盛りだくさんの内容でした。質問コーナーの時間も、大変長くとっていただきました。

講演のために、多数の資料の準備と、丁寧な説明をしていただいた大川先生に、心より感謝申し上げます。大変楽しかったです。ありがとうございました!

役員&会員一同

追伸:こちらの図書も気になりますね! 「火星の歩き方」(光文社新書)

(報告:ざなっく)

2021年12月定例会活動報告

年忘れ観望会

★日時: 2021年12月11日(土)19時00分~21時00分

★場所: 中央公民館 駐車場&コミュニティー室

★実行委員: 〇luna、役員

★参加人数: 18名(内Skypeでの参加3名)

★天気: 快晴☆彡

★内容:

1部
公民館の駐車場は、クリスマス気分でイルミネーションの輝く中での観望会となりました。
それでもたくさんの天体を見ることができ、望遠鏡を出してくれたみなさんに感謝です!
観望天体・・・月、木星、M42、M45、トラぺジゥム、アルニタクと燃える木、海王星等々

2部
公民館コミュニティー室にて星を観る会ホームページに掲載されている「ほぼ皆既月食の作品」の映像を見ながら撮影者からの報告会。5名の方から撮影時のエピソードなども聞けて楽しい時間を過ごしました。

最後に、市立博物館での「はやぶさ2・小惑星リュウグウのサンプル公開」に多くの会員が見学に行きましたが、そちらで購入してきた「はやぶさ2・どらやき」は会からのクリスマスプレゼント。

対面での集まりでしたが、まだまだ感染予防には気を付けなければなりません。役員のみなさん他、色々サポートをしてくれたみなさんありがとうございました。早く以前のような日常が戻りますように・・・そして、みなさん「よいお年をお迎えください。」。

(報告:luna)

2021年11月定例会活動報告

金星と木星と土星の観望 & オンライン中継

★日時: 2021年11月13日(土)19時00分~21時45分

★場所: 中央公民館 駐車場&実習室&オンライン(Skype)

★実行委員: 〇モラモラ、アルワイド、役員

★参加人数: 19名(内Skypeでの参加2名)

★内容:

19時より公民館前駐車場の一部で、よっしーさん、TAMAさん、Jiroさん、Vegaさん、ふたつのスピカさんによる、光学望遠鏡やCMOSカメラ電視観望システムで、月・土星・木星・M31等を観望したのち、20時30分頃より実習室でざなっくさんによるSkype・ミルカイメール等のレクチャーを行なった。21時45分解散。

(報告:アルワイド)

2021年10月定例会活動報告

金星と木星と土星の観望→オンラインミーティング

★日時: 2021年10月23日(土)19時00分~20時30分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇ブルースター・おひつじカラ・アンタレス

★参加人数: 17名

★内容:
1.Jiroさんによる土星・木星のライブ中継(Jiroさんのご厚意で18時30分開始)
2.もくせいさんの資料(22枚)を元に、中継を観ながらの木星の解説
3.その他(Vegaさんの十三夜の写真)

★実行委員の感想:
コロナ禍での定例会(Skype初体験)で、
悪戦苦闘の末のオンライン会議は、天気に恵まれ、久しぶりに土星の輪・木星の縞模様を観る事が出来ました。
解説を交えたライブ中継による土星・木星にとても感動しました。
定例会開催にあたり、ご協力を頂いたJiroさん、もくせいさん、Vegaさんに心から感謝申し上げます。

実行委員一同

(報告:ブルースター)

2021年09月定例会活動報告

お月見と、木星と土星の観望 → オンラインミーティング

★日時: 2021年9月18日(土)20時00分~21時10分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇風来坊

★参加人数: 13名

★内容:
   1.お月見会
   2.月のLIVE中継
   3.本日の夜空
   4.その他
   5.次月定例会相談

1.お月見会:
  オンライン形式でのお月見会を実施(参加者全員)
各人でお月見会の準備を行い、紹介を実施しました。
お茶とお団子の準備を事前に案内していましたが、お団子以外を準備された方やお茶ではない別の液体を用意された方など色々とありました。
お飾りつけを頑張ってくださった方、ありがとうございました。
本番の中秋の名月と来年以降も頑張って準備し、お月見に臨んでくださるとうれしい限りです。

2.月のLIVE中継
  現在の月を電子観望(Jiroさん協力)
予定していました本プログラムは、天候に恵まれず、中止となりました。
準備をして頂いたJiroさん、ありがとうございました。

3.本日の夜空
  ステラナビゲーターによる本日の夜空紹介(Vega会長)
本日の夜空を、ステラナビゲーターを使用して、Vega会長に案内して頂きました。
月の近くに木星、土星が位置する夜空であることが特徴的な夜空、雨天なのが残念です。
月のクレーターを撮影された写真と共に紹介して頂きました。

4.オロロンラインの星空紹介
  ユーチューブ動画の紹介
実行委員から、北海道のオロロンラインの星空を紹介させて頂きました。
サロベツ原野付近の地平線附近まで一杯の星空の動画、実際に一度見てみたくなる星空です。

5.次月定例会運営について
  次月担当者からの相談、協力要請

(報告:風来坊)

2021年08月定例会活動報告

木星と土星の観望 → オンラインミーティング

★日時: 2021年8月21日(土)20時00分~21時30分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇ネコルス、ポラリス、よっしー、もくせい

★協力: ざなっく

★参加人数: 17名

今回も、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインでの定例会になりました。ポラリスさんが、「肉眼で見える惑星の数年間の動き、距離、明るさ(光度)について」、オンライン上の図解でご説明して下さいました。

オンライン上の図解の操作は、ざなっくさん。ポラリスさんと、ざなっくさんが、息の合った共同作業で、説明、解説が順調に進みました。

46億年前に太陽系が出来て以来、惑星たちは変わらず、規則的な動きをしているのが不思議です。そして、いろいろな天体現象を私たちに見せてくれて、嬉しい限りです。

ポラリスさん、ざなっくさん、ありがとうございます!

(報告:ネコルス)

2021年07月定例会活動報告

火星と金星の観望 → オンライン観望会

★日時: 2021年7月17日(日)19時00分~21時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇トマピ、Canopus

★協力: Jiro

★参加人数: 12名

コロナウイルス感染症拡大のため、オンラインでの観望会となりました。
会員のJiroさんの望遠鏡とカメラで、自宅ベランダより西の空低く見えている
金星、火星、月をSkypeで中継していただきました。

外出自粛下、多くの会員が長いこと生で天体を見ることがなかった中、
皆で集まって観望しているような感動を共有することができました。
オンラインミーティングスキルも皆さん徐々に上がり、参加できる方も増えてきました。
Jiroさん、お忙しい中引き受けていただき、ありがとうございました。

(報告:トマピ)

2021年06月定例会活動報告

プラネタリウム&JAXA 見学 → プラネタリウム&企画展見学

★日時: 2021年6月20日(日)13時30分~15時30分

★場所: 市立博物館

★実行委員: 〇ピースヌー、としちゃん

★参加人数: 12名

当初企画していたJAXA見学は、コロナ禍で相模原キャンパスが休館となっているため、博物館で開催中の企画展「相模原にオリンピックがくる」の見学と、プラネタリウム「星空さんぽ~夏~」(ミニテーマ「はやぶさ、はやぶさ2」)の見学となりました。

1年4か月ぶりに顔を合わせての定例会となり、早めの集合時間にも関わらず、企画展の鑑賞や互いの近況報告などをしつつ、親睦を深めました。久々のプラネタリウムには、癒された方も多かったのではないでしょうか。初代「はやぶさ」が流れ星となり大気圏に再突入する瞬間の映像は、何度見ても感動します。「来月も会えるといいね」と言いながら、集合写真を撮って解散となりました。お土産の「はやぶさ2煎餅」も好評でした。

※こぼれ話:
巡回展示されていた「聖火リレートーチ」。聖火リレーに選ばれたランナーには、トーチを購入する権利が付与され、71,490円で購入することができるそうです。

(報告:ピースヌー)

2021年05月定例会活動報告

水星と金星の大接近を観望 → Skypeミーティング

★日時: 2021年5月29日(土)19時00分~20時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇Canopus、TAMA

★参加人数: 10名

今回もコロナにより、オンラインによる定例会になりました。
議題は5月26日の皆既月食の報告となり、会員それぞれ皆既月食の様子を報告して頂きました。今回の皆既月食はあいにく曇り空になり、皆既月食の終了後、月が雲を通して見えるものでした。

会員の「もくせい」さんは、当日山形へ遠征し、皆既月食を観察し撮影もされたそうです。また、「Jiro」さんによる、自宅からの望遠鏡による金星(下図参照)をオンラインにより見させて頂きました。
このようにしてオンラインによる定例会を、会員の皆さんそれぞれ楽しみました。

※Skype画面の写真にはモザイク処理を施してあります。ご了承ください。

(報告:TAMA)

2021年04月定例会活動報告

月と火星の大接近を観望 → Skypeミーティング

★日時: 2021年4月17日(土)19時00分~20時30分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇Jiro

★参加人数: 9名

久しぶりに実際に顔を合わせる定例会として、感染防止対策を講じて公民館の駐車場で観望会の予定したが、荒天の予報のため、雨プロでの実施も見送り、Skypeミーティングのみを開催しました。
Skypeミーティングでは雨プロとして用意していた電視観望の紹介のプレゼンと、眼視の場合の感染予防のための育苗ポットと料理用ラップの使い方をJiroが紹介しました。

※Skype画面の写真にはモザイク処理を施してあります。ご了承ください。

(報告:Jiro)

2021年03月定例会活動報告

2020年度総会 → Skypeミーティング:
新型コロナウイルスの影響により、当初予定していた総会は残念ながら中止となりました。内容は別途書面決議されました。
しかしSkypeミーティングを開催して、2021年度の活動計画について、話し合いをすることが出来ました。

★日時: 2021年3月27日(土)20時00分~21時00分

★場所: オンライン(Skype)

★実行委員: 〇Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく

★参加人数: 10名

※写真にはモザイク処理を施してあります。ご了承ください。

(報告:ざなっく)

2021年02月定例会活動報告

2020年度反省会&2021年度計画立案 → 有志によるSkype & LINEミーティング:
新型コロナウイルスの影響により、当初予定していた定例会は、残念ながら中止となりました。
しかし有志によるSkype & LINEミーティングを開催して、2020年度の会費の取り扱いや、2021年度の活動計画について、オープンに話し合いをすることが出来ました。

★日時: 2021年2月7日(日)20時00分~21時30分

★場所: オンライン(前半:Skype、後半:LINE)

★実行委員: 〇Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく

★参加人数: 11名

※写真にはモザイク処理を施してあります。ご了承ください。

(報告:ざなっく)

2020年12月定例会活動報告

忘年会 → 有志によるLINEミーティング:
新型コロナウイルスの影響により、当初予定していた忘年会は、残念ながら中止となりました。
しかし、有志によるLINEミーティングを開催して、久々に親睦を深めることが出来ました。

★日時: 2020年12月5日(土)19時00分~19時30分

★場所: オンライン(LINE)

★実行委員: 〇Vega、モンキーファン、ふたつのスピカ、ざなっく

★参加人数: 13名

※写真にはモザイク処理を施してあります。ご了承ください。

(報告:ざなっく)